渋皮許せない
夏、はじめました。
風が冷たくて、寒かったのでね。
ななの夏服を出しました

ついに、夏服を出す季節になったか、と。
暑がり犬種にありがちなことですね。あるある~

クスクス… パツパツじゃないですか…クスクス…

水玉模様が伸びきっちゃって。服が小さいんですか?ご愁傷様ですね?
ダイエットには成功していて、ベスト体重まであと少しの状況。
でも、昨年ぴったりだった服が伸びきるくらいには、太っちょなんですね。
ちなみに、むくの体重は5.2キロ。たろは9.9キロです。
むくは意外と大柄、たろは意外と小さめ。ななのタックルで吹っ飛ぶわけだ…

ねむ…ねむ…

まだ着てない夏服は、皆さんがコートを着始める頃に着られるでしょう。
夏服を着て、秋のドッグランで季節感をぶっ飛ばしてやりましょう。
ななちゃんてほんとくうきよまないよネ!
ランキング参加中!珍獣体型に拍車がかかって後ろ姿が感動的


週間占いを見ないとこうなる
はっ!?( ゚д゚) 9月が、終わる・・・!?
この数週間、いろいろありましたね。
まずは、ママの交通事故。胸骨損傷でしたね。
つぎに、パパの交通事故。違反者にいきなりぶつけられましたね。
そして、じいじの交通事故。器物損壊、ってまあ小さなものでしたけどね。
どうした?
憑きましたか?ついに?おーこわいこわい

パパもじいじも怪我はなかったんですが、ママは…
ななのドロップキックに身悶える日々です…かわいそうに…(笑)
だってななは、怪我人とかそんなの関係ないものね。
怪我してる=弱っている → チャァンス...


なんの問題もなく、夕暮れのお散歩。変わらず元気です


ちすっ!

まだ平気とはいえませんが、涼しいお陰で前より大分楽にお散歩出来ます。
特に、今は田んぼに水が大量に入ってるので、田んぼ道はすごく涼しい


色づき始めた穂が綺麗だなぁ

田んぼの広がる景色が一番癒されます…風が吹いてると尚よろしい。

ワンツッワンツッ

手前では、ななが証拠隠滅中。
トイレのあと、乱暴に足を蹴るのがコミカルで可愛いですねー
動画にしたいんですが、もれなくななのプレゼントも写っちゃうから…
マニア度があがるのは容認できないので…

かわ・・・・
はいはい
途中でビニールハウスも見学。

どもー。
お花ですね。中で作業してらっしゃったので、慌てました。 いつものことです。
それにしても、このビニールハウス…
行く度に、違うジャンルの曲がかかっています。今日はテクノポップでした

この前はクラシックだったし、ジャズとか、洋楽だったり。
花の種類によって好きなジャンルが違うんでしょうね。そうに違いねぇや。

じゃーいそいでるんでー
しばらく、作業の方にフェロモン投げつけましたが、気づいてくれませんでした。帰ろ。

しん・・・どい・・・・・・ゼェハァ
暑さよりも、多分呼吸ですね。酸素たりてないんだわ

ななは散歩大好きなのに…

ななと散歩に行くと、よく気付かされることがあります。今日もそうでした。
遊歩道を歩いていたら、前方から乱暴な自転車運転の
三人固まって、歩行者なんてお構いなし、前をろくに見てもいません。
内心舌打ちをしながら、ななと草むらに避けて通りすぎるのを待っていたら
そのうちの一人が、こちらに向かって言ったんです。
「うわっ!めっちゃ可愛い!」
・・・・私のこと?
いえ、恐らく、多分、間違いなく、ななのことでしょうね。 でも私のことかな?
そこで気付かされました。
私はその子の、自転車の運転スキルしか見ていなかったんです。
常識?周囲の迷惑?怪我の心配? まだ子供です!元気があってよろしい!
その子は、フレブルが好きなんです。鼻ぺちゃが好きなんです。
なんて心の優しい子なんでしょう!将来が楽しみです!ようこそ!!
ななと散歩に行かなかったら、私は人を上辺だけで判断するせせこましい人間のままだったでしょう。
なながいなかったら、あの子はフレブルの可愛さをつい口走ることもなかった。
すばらしいことですね。
ランキング参加中!後半の演説は必要なかった。


飛沫は目に入る
夏はもう終わったんですか?
あっじゃあ そういうことで?

いけるいける

川の氾濫を心配するくらい降ったんですが、夕方には雨もやんで
「寒くね?半袖コレだめじゃね?」とか思いながらななの散歩。子分つき。
明日には西で降った雨が北上するらしいです。準備出来てます?

かわ。
いつもなら水の流れていないところも雨水が流れてました。
そりゃああんだけ降ればね…

しかし、涼しいとあって、ななは元気元気!

走り回って、道路を横断して、無駄にうろうろしながらスキップ移動してました。
雨ばかりが続いて、しばらく走り回れてなかったので。ダイエットだ!

フンッフンッ


うええぇぇぇいっ


走る走る。水たまりとか関係ない。
濡らされることは嫌ですが、濡れることには抵抗はないみたいです。
水たまりを直進です。 ばしゃんばしゃんいわせながら直進します

しかしこれはさすがに。。。

・・・・かわ?
散歩コース冠水。
川も田んぼも道も一緒に。なんてこった。


あっちいけない
入ってる入ってる!


うへへ・・・・

容赦ないよねえー ななさーん?(*´∀`)
なんの躊躇もなく入っていきましたが。水陸両用便利過ぎるでしょうよ。
そことなくニヤニヤしてるのがとても悲しいです。
( ゚д゚)ハッ! カバ・・・・?
ななは行けても人間は歩けないので、ルート変更。

おっけ☆
走ってこっち来るな!!!!

おかげで足元びしょびしょです。ありがとうございまーす。
ななもぐしょぐしょでしたが、たくさん歩いたからかななの便秘も解消

ここだけの話、前日の夕方からうんpしてなかったんですよね…(ボソッ
三回分くらい溜まってたからでしょうか! 飛びました!発射的な!?
あの小さい体のどこに、あれだけのうんpが?
いやでも?小さくてもあの筋肉だから?押しとどめることが?可能?なに??
ランキング参加中!ちょっとよくわかんないですね。

