
完成しました。
皆さんお忘れでしょうが、めるのハーネスです。
長い月日をかけ、ようやく今日完成致しました…

途中、ミシン針が折れるという謎の事態にしょーん↓↓となりましたが
いつだって やる気は あったのよ。(´▽`)ノ
そして早速、めるに装着

このとき言葉通りにねえねは一皮むけました。

め、 る ・・・・・

…フフッ
はい。
写真撮影する間もなく、脱ぎましたー

おまっ…
ねえねがどれだけ頑張ったと思ってん…!!!!!

「次やったら手だけじゃすまないぞ☆」
あんなに、大人しくて可愛かっためるが、
ハーネス製作中に成長し…YAKUZAに…
完成が遅かった!
装着すら死闘を極めた…!そして目にも止まらぬ縄抜け…!パネェ!!!
敗因は、首回りがめるには大きかったことです。
ちゃんと測って作ればいいものを。目分量でした。←このへんがねえねクオリティ
だから、紐に長さを調整する部品をつければいいんですね。
ええ、まあ、そうなんですけど。
予定は常に未定。
ランキング参加中!創作活動の粗さには昔から定評がある。ドヤッ


スポンサーサイト